食卓を飾る 趣味のうつわ

趣味の陶器 な ら し ま   


陶器のことなら 産地で修行した プロ に お任せ!

有名窯元産地より和洋食器を中心に幅広く家庭用から業務用まで多種多様

陶器の器「うつわ」は
お客様の心をとりこにする“スパイス”

毎日使うものだから、
普段使いのものや個々のお気に召したもの・・・
素敵なお気に入りのモノに囲まれて暮らす、
そんな器を提案し、
愛着の逸品をあなたのコレクションに・・・

お料理自慢のあの人への贈り物
(心かよう贈り物)
ひとつの 器 が、あなたの想いを こころ 豊かにつくり出して
伝えてあげる・・・気に入った「うつわ」を選ぶ お手伝いをいたします
 陶器 といっても、日本全国にたくさんの焼物があります。
短い期間ではありますが、約3年ほど 岐阜県土岐市 で陶器の修行をしてきました。
土岐市は美濃焼の町です。古来より志野・織部・黄瀬戸の焼き物産地として知られ、現在も我が国の陶磁器製飲食器の生産では、50%以上のシェアを誇る一大陶磁器生産地です。
武家であるとともに 茶人 であった 古田織部 は、土岐市の元屋敷窯で焼いた物を「ひょうけもの」「織部ごのみ」として世に送り出し、美濃桃山陶の輩出に大きな功績を残しました。
(織部・・茶人:古田織部の好みでつくられた焼物で、緑釉と豊かな創造性を感じさせる独特な形、幾何学的に紋様化された装飾が特徴です。)

その町で陶器の専門知識を覚え、今 現在も交流があるため、産地との ライン は、どこにも負けない自信があります。
美濃焼はもちろん、有名な各産地と直接取引をいたしておりますので、質問や気になることも、必ずお答えをいたします。
人脈を生かした関係で出来た、窯元協賛によるお得で便利な
‘オンラインショッピング’を作りました。
見るだけでも楽しくなる美濃焼の 器 、全体からみて、ほんの一部ですが
お買い得価格で、搭載しています。

まだまだ他にも、たくさんの陶器がありますが、当店には総合カタログもあります。気に入った 器 を見つけたとき、その喜んでいただける事の お手伝いをしたい!と、いつも思っています。

やきもの の種類
陶器・・・吸水性のある粘土質の素土に釉薬を施し 1100〜1200度で
焼かれます。光を通さず、手作りの味わいが出やすく、温もりのある器です。
素焼きした後、下絵付け、施釉、本焼きをして完成します。
(萩・益子・相馬・唐津 等)
磁器・・・土ものと呼ばれる陶器や土器に対して、磁器は 石もの と呼ばれます。原料は、石の粉に粘土や石英などを混ぜたものです。素土が白く吸水性が
なく、光にかざすと透ける焼きもので、1300度前後の高温で焼かれます。
きめ細かい素地に色絵を施したものも多く、それだけ手間のかかる焼き物です
(有田・伊万里・美濃・瀬戸・清水・九谷 等)
せっ(火偏に石)器:陶器と磁器の中間的な存在・・・吸水性のない素土に釉薬のかかっていない、焼き締めと呼ばれる焼きものです。せっ器の「せっ:火偏に石」とは、英語のストーンウェアの当て字で「石のように硬いやきもの」という意味です。アルカリや鉄などを多く含む粘土を原料として、
1200〜1300度の高温で長時間かけて焼かれます。
吸水性がない点が陶器と異なり光を通さない所が磁器と異なります
(備前・常滑・信楽・萬古)

六古窯・・・鎌倉時代以前より継続している古い窯(古窯)の中から特に
後世大きな産地となった「瀬戸」「常滑」「越前」「信楽」「丹波」「備前」の
六つの窯を「六古窯」と呼びます。

お客様のご要望をお気軽にお申し付けください

何でもご相談をお伺い致します
ご希望の方は配送も致します
便利なオンラインショッピングも
ご利用下さい(器館)
ご来店、お電話・FAX、
こころよりお待ち申し上げます
取り扱い商品

ごはん釜

やはり なんといっても火力で炊く ご飯が1番!おいしいです
二重蓋構造により、料亭の御飯のような美味しさ、昔懐かしい御飯の味を実現します
さらに、おこげ が楽しめます!

マグカップ

・・おいしく飲むことに こだわりを・・
マグカップは、色んな物が たくさん あります。
デザインや色、磁器や土もの、ハンドメイド・・ホットでもアイスでも、ラフに楽しもう!

急須

お茶を楽しく、美味しく・・・
お茶の種類は何種類もあるように、急須もたくさんあります。
朱泥、磁器、土物・・お茶がおいしい!といわれる常滑焼の朱泥急須。理由は、もちろん あります。美味しい入れ方!も大切ですが、製法も あります。「常滑焼の急須」は、酸化鉄を多く含んだ土で作るため、お茶を入れた時に お茶のタンニンと反応し、苦味が取れて まろやか になります。
急須ひとつで、お茶の選択が間違ってしまうことも・・・
器(急須)はデザインや好みもありますが、お茶のことは、お茶屋さんで おいしいお茶を生かすのは、製造元と会話をしている陶器店へ・・・でも、味覚は、もちろん大事ですが、見覚も大事です。気に入った 急須 で入れたお茶が一番美味しい?
とか・・、奥が深い 器 なんです。(笑)

一番こだわってほしい一品
おもむきの一膳
毎日使うものだから、お気に召した箸を・・・
箸は、主に 若狭塗り をたくさん扱っています。
毎年 色んな 箸 が出来てきます。うるし塗り・研出箸・天削箸・八角箸・先角箸・染箸・竹箸・食器洗浄機対応箸・・・
「何でもいいや!」と思う方ほど、ぜひ一度ご相談して下さい。必ずいい答えを致します

焼酎

焼酎の味を引き立てる
遠赤外線効果のあるサーバーで、まろやか感を お楽しみ下さい
サーバー・瓶・カップ  それぞれのサイズや形 個々の好みで味も さらに おいしくなります

漆器

和・彩・美
漆の世界!日常の空間に溶け込むインテリアとして、人を和ませるオブジェや人を彩るグッズとして・・・

備前焼

この焼物は古来からの技法の中でも、素朴で釉薬を用いず 長時間かけて焼かれる陶技は、日本の伝統美を持つ文化遺産であり、世界に誇り得る唯一の焼物です。

萩焼

萩焼の特長 : 低火度で焼くため 焼締りが少なく、浸透性があり、使いなるにつれ 表面釉薬の貫入に茶しぶがしみ込んで、表面の色が変化します。この変化が古くから「茶慣れ」「萩の七変化」と言われています。

ダイニング

・・もてなしの 演出 を、多彩な器でより華やかに・・
様々なスタイルの飲食店に登場する創作料理・・・
お料理や雰囲気に合わせて様々な器を、お店のスタイルに合わせて、ご提案します。

南部鉄

¥3,150〜(急須)    ¥7,350〜(土瓶)
江戸時代に生まれた南部鉄瓶
約80もの行程を経て作りだされる、それは 日本の伝統工芸品指定第1号です。
一服のお茶に一手間かける心が、もろやかなお茶の味わいとともに ゆったりとしたひとときを生み出します。

割烹漆器

一流料亭や割烹料理、居酒屋など、業務用からご家庭で使える器など 何でもご相談下さい。
(もしかして、一番得意だったりして・・・?)

スプーン各種

たくさんの種類があって、目的に合わせて作られています
まずは、触ってみてから選んでみては・・・

漆器の丼ぶり

陶器ばかりでなく、丼ぶりの器には、軽くて割れない のもあります。

炭の華 シリーズ

¥1,050 〜
炭の持っている消臭効果・科学物質の吸着分解効果・波動効果・電磁波中和とトルマリンのマイナスイオン・遠赤外線の相乗効果により、部屋の空気をクリーンにし、良い環境作りに一生懸命働いてくれます。

癒しの 置物 アメリカンショートヘヤ (有田焼)

¥1,890:大      ¥630:小
日本人のこだわり・・・
ひとつ ひとつ 手作業で作られているので、表情も違いますが、見ているだけでとても かわいく 癒されますよ・・・

小さい 置物

たぬき大¥630   小¥420等
ミニチュアコレクションに・・・
ひとつひとつ描いています。
こんな 小さいものに「よく描けるな・・」と、ビックリ!するぐらい よくできています。
この細かさこそ、日本人(有田焼)の出来る 技 です
人気NO.1 は、かるがも親子(親1子2:¥450)です
他にも まだまだ たくさんありますよ!
ぜひ・・お店で覗いて見て下さい

器族倶楽部

蔵猫:食卓スタンド  箸立て&お玉立て
主に 雑貨やさんに置いてあるような、商品です。
土の香りがいっぱいの商品から、シンプルなものまで 多種多様にあります。
中でも、手づくりHANDMADE商品は、多少の寸法・形・色が違うこともありますが、かわいらしく出来てて 人気のシリーズです。

厨房用品

当社は業務用を取り扱っておりますので、こだわりの料理道具から調理小物、スプーンやフォークなどのフラットウェア、卓上用品等のテーブルウェア・・・専門店にしかないものを取り扱っています

季節のうつわ

店舗情報
店舗名 趣味の陶器 な ら し ま   
住所 小平市美園町1-33-1
TEL 042(341)0504
FAX 042(345)0607
Eメール
定休日 木曜日
営業時間 10:00〜19:00
交通アクセス 小平駅南口:徒歩1分 ショッピングセンター2階