市民版環境配慮指針を作成した

エコダイラネットワーク


エコダイラネットワークは、環境にやさしい暮し方を考える市民、事業者の集まりです。事務局:小平市環境保全課 042-346-9818

環境フォーラム
みんなで省エネ!楽しく省エネ!    
パート10開催しました。
2015年2月28日(土)午前
福祉会館4階 小ホール(小平市学園東町1-19-13)

10時~10時20分
■第一部 省エネ家計簿実践活動(7月~12月)で、前年比二酸化炭素(CO2)を5%削減するという目標を達成したエコファミリー(28世帯)の表彰と記念品贈呈式(当日出席は12世帯)。
削減したCO2は10,467㎏で、杉の木に換算すると約1,495本が6か月間で吸収するCO2の量になります。

10時30分~12時
■第二部 
講演会「笑エネで電気代月200円?どうやるの? なぜやるの?」

講師:はらみづほさん

今や札幌のマンションで電気代月200円台の“笑エネ”生活を実践中のはらさん。
世界60か国を6年間旅してはらさんが体得した、笑エネぐらしの知恵が満載。
目からウロコの“埋蔵エネルギー”のアイデアを聞こうと詰めかけた約150名の参加者を前に、
わかりやすくたっぷりと語ってくださいました。

講演の中でお話いただいた、誰の中にもある“埋蔵エネルギー”のいくつかです。
「どうしたらできるか、知恵を出す」
「物がどのように作られ、どうやって自分のところへ来て、何処へ行くのかを考える(知る)」
「物を消費する人をやめて、愛用する人になろう」
「本当に今要るもの?考えて買い物をしよう」
などなど。
参加された方達を介して、小平で“笑エネ生活”の実践の輪が拡がるといいと思います。

著書:『できた!電気代600円生活』(北海道新聞刊)
ブログ:旅するはらっぱ~日々旅日記 http://blog.goo.ne.jp/tabisuruharappa
HP:旅するはらっぱ http://www.milmil.cc/user/tabibito/

主催:小平市
企画運営:エコダイラネットワーク
◆新市民版環境配慮指針「小平流暮らしの工夫」を作成しました。
まもなく冊子が完成します! 4月配布予定です。
新しい環境配慮指針には、環境にやさしい暮らし方を楽しく実現するための様々なアイデアを盛り込みました。

◆エコダイラネットワークニュースを発行します(年1回)

★4つの部会で活動してきましたが、2010年度から、エコダイラネットワーク全員で取り組んでいます。

◆2014年4月からweb版環境家計簿がはじまりました。
  https://ecodaira-sengen.jp/

◇冊子「生ごみをごみにしないために〜市民からの提案〜」を作成(2006年3月)それをテキストに、市の生ごみ堆肥化講習会で生ごみの自家内処理の普及活動をします。

★緑・水関係ボランティア情報 −詳細はそれぞれの問い合わせ先にご連絡ください。

●玉川上水の自然観察ゾーン(玉川上水の商大橋から桜橋までの五日市街道側800メートルの区間)で、自然を楽しみながら、自然野草の保護育成のための活動をします。
毎月第2日曜・第4土曜の月2回 9時30分〜12時まで活動(11月〜2月を除く)
問合せ先:小平市産業振興課グリーンロード担当:TEL042−346−9581

●あじさい公園(小平駅近く、狭山・境緑道沿い)で、あじさいの剪定や下草刈り作業などをします。
4月〜10月毎週水曜日 9時〜11時30分(参加できる時間帯で、ご参加ください)
問合せ先:小平市産業振興課グリーンロード担当:TEL042−346−9581

●小平グリーンロード狭山・境緑道、小平駅~馬の背間に「花」を観光の目玉に「あじさい」「草花」等を植え、育成しています。
第1木曜日、第3木曜日 9時半~11時30分
第4土曜日は小川元気村 9時半~11時30分
金曜日(午前)に新小金井街道東花壇(グリーンロード立体東側)他の手入れ、整備を行う。
問合せ先:小平市産業振興課グリーンロード担当:TEL042−346−9581

●用水路をきれいにするボランティア活動 
 月1回第1土曜日10:00〜
  (毎回場所が変わります。お問い合わせください。)   
   持ち物:丈の長い長靴・軍手・ごみ袋・タングがあると便利。
持ち物;丈の長い長靴、軍手もしくはゴム手袋、ごみを挟むもの(あればで可)、手ぬぐい。
問合せ先:こだいら水と緑の会 馬場(TEL042−345−6772)

●玉川上水のボランティア活動
  1.低木伐採とひこばえのカット、
  2.植生調査
  *4月からボランティア活動を始めます。詳細は後日掲載
  問い合わせ先:玉川上水にこもれびを呼ぶ会
        庄司 徳治(T&F042−341−6867)


○環境マップ部会
「小平の地域の環境マップを作成し、自分達を取り巻く環境を認識しよう」という活動をしています。
小学校で環境マップ作成の出前授業を行っています。

○この他、環境学習のコーディネート部門があります。

★イベントへの参加予定★
◆ごみゼロフリーマーケット 6月第1日曜日
市役所駐車場にて
◆環境フェスティバル 9月第2土曜日(雨天の場合は順延)
中央公園にて
◆えんとつフェスティバル  10月 
小平・村山・大和衛生組合にて

環境学習に講師を派遣します

私達は一人でも多くの方に、市民版環境配慮指針「変えよう!私たちの暮らし方」を知ってほしい、そしてぜひ実践していただきたいと思っています。その普及活動の一つとして、環境について関心がある市民の方、身近なことから始めてみたいと思っている市民の方々、小中学校の皆さんのもとに出向き、同じ市民の立場からわかりやすくやさしい環境講座を行います。
一緒に環境について考えてみませんか。
町内会、自治会、サークル、グループどこにでも伺います。

申し込み・問い合わせ
小平市環境保全課:042-346-9818
エコダイラネットワークメンバー:T&F042−341−8681

<これまでの環境学習>
2011年度 花小金井小学校
2010年度 花小金井小学校、小平第六小学校
2009年度 花小金井小学校
2008年度 花小金井小学校
2007年度 花小金井小学校、 
2006年度 小平第十二小学校、小平第二中学校
2005年度 小平第十二小学校
2004年度 小平第十三小学校
2003年度 自治会、企業

店舗情報
店舗名 エコダイラネットワーク
住所 小平市
TEL 事務局:小平市環境保全課
042−346−9818
FAX 042−346−9643
Eメール
営業時間 全体会開催 不定期(年数回)
*小平市環境保全課へお問い合わせください。
エコダイラネットワークとは2004年に小平市民版環境配慮指針「変えよう!私たちの暮らし方」を作成した団体です。2002年に作成された小平市環境基本計画の実践版として環境配慮指針を作成するために市民公募で集まった約50名の市民が、1年8か月の間、35回の会合を持ち、白紙から自分達で作成した指針です。
配慮指針を作成後、指針の内容を自ら実践し、普及活動を行うために、エコダイラネットワークが発足しました。
地図