メルマガ バックナンバー

これまでに配信されたダイジェストメールです。
こだいらネット「メールマガジン」2023年10月1日号

「こだいらネット」メールマガジン担当の アミ です。

 こだいらネット「メールマガジン」(RN071)2023年10月1日号です。

 小平商工会では 「小平スクラッチカード2023」を実施しています。
 実施期間は 9月1日〜10月9日です。
 
 アミ も参加店で お買い物をしました 「配布終了」となっていた
 お店が いっぱいありました。
 大好評でよかったのですが、・・・、アミ には「残念!」でした。

 以下 10月のご案内です。

======================================
「コダイラブランド認定品」の募集案内です。

 市報「こだいら」9月20号8面に掲載されました。

 小平商工会 コダイラブランド認定品を募集
 小平商工会では、小平にふさわしい商品・製品・サービスなどを認定し、
 情報発信や販売促進などの支援をします。
 認定品を通して店や会社の認知度を上げませんか。

 応募資格
 市内に拠点を持つ事業者で、商工会が認めた団体
 (注) 詳しくは、ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

 申込み
 10月11日(水曜)までに、申請書に写真などを添えて問合せ先へ

 ホームページ検索
 小平商工会

 問合せ
 小平商工会 電話042(344)2311

-----------------------------------
令和5年度「店舗改修等助成事業」のお知らせ

 小平商工会では、地域経済の活性化のために、市内事業所が市内の建設事業者を
 利用しておこなう改装・改修にかかる経費の3分の2(最大10万円)を助成します。

 募集期間:令和5年10月2日(月)午前9時00分〜12月22日(金)午後5時30分
 (郵送の場合、12月22日(金)必着)
 ※先着順で受付・交付決定を行い、助成予算額の上限に達した場合は受付を終了します。
 ※助成金の利用を希望される方は早めの申請をお願いいたします。
 ※採択事業者には「交付決定通知書」にて通知いたします。

 ウエブページには以下の項目の詳細が載っています。
 1.申請要件
 2.助成対象経費
 3.補助対象工事
 4.助成率・限度額
 5.申請方法

 実施要綱
 交付申請書(様式1)
 交付申請書(様式1)記入例

 アクセスURLは 以下の通りです。
  https://www.kodaira.or.jp/%e3%80%80%e3%80%80/令和5年度「店舗改修等助成事業」のお知らせ/

 商工会のホームページからもアクセスできます。
  https://www.kodaira.or.jp

-----------------------------------
10月の経営相談会(要予約)のご案内

 中小企業診断士による経営・助成金等の相談会を下記の通り実施致します。

 【10月のスケジュール】
    2日(月)、 6日(金)、11日(水)、13日(金)、
   16日(月)、20日(金)、30日(月)

 【時間】
  いずれも 10:00〜12:00 及び 13:00〜16:00(1時間単位)

 【その他】
  相談に必要な書類をご持参ください。
  完全予約制ですが、スケジュールが空いていれば対応可能です。
  上記以外の日時でも経営指導員による窓口相談を随時行っております。
  ご不明な点は、お気軽にご相談ください。

 【お申込み・お問い合わせ先】
  小平商工会 042-344-2311


-----------------------------------
「多摩小平保健所からのお知らせ」をご紹介します。

 「 野菜メニュー店を知っていますか? 」
 東京都では野菜の摂取量が足りていない都民の食生活をサポートするため、
 1食あたり120g 以上 (350g の約1/3 の野菜を食べることができるメニューを
 提供する「野菜メニュー店」の利用を推奨する事業を行っています。
 外食の際は「野菜メニュー店」にぜひお立ち寄りください。
 小平市の野菜メニュー店一覧が掲載されているポスターはこちらです。

 多摩小平保健所のホームページに、多摩小平保健所管内の野菜メニュー店を紹介しています。
 ぜひ、ご覧ください。

 多摩小平保健所「野菜メニュー店を知っていますか? 」
 https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/tamakodaira//eiyo/yasaimenu.html

 問合せ先
 多摩小平保健所生活環境安全課保健栄養担当 電話 042-450-3111


======================================
「こだいらネット」のご自分のウエブページをご覧になってください。
 地図が表示されていない とか 日本地図や世界地図になっちゃってる! とかはありませんか?
 そのようなページは ログインして 地図を表示させたり 大きさを調整してみてください。
 表示されている「地図」は 縮小率が変えられるようになりました。
 スマホや iフォンでも 便利ですよ!

 ログインIDや パスワードを 忘れちゃった! という方は
 https://www.kodaira-net.jp/toiawase/ からお尋ねください。
 (年に数件の問い合わせに お答えしています。
  みなさん再度 ページ編集を始められました。)

 「こだいらネットのウエブページ」を作っていない方は 「こだいらネット」に
 ( https://www.kodaira-net.jp/ )アクセスしてください。

 ページの右下の方に 「掲載店募集」のボタンがあります。
  https://www.kodaira-net.jp/entry/

 「SNS」発信を こだいらネットのページでリンクすることもできます。


「こだいらネット」メールマガジン担当の アミ でした。