メルマガ バックナンバー
「こだいらネット」メールマガジン担当の アミ です。
こだいらネット「メールマガジン」(RN070)2023年9月1日号です。
小平商工会では 「小平スクラッチカード2023」を実施しています。
実施期間は 9月1日〜10月9日です。
アミ の家には四つ折りチラシが入りました。
以下 9月のご案内です。
======================================
小平スクラッチカード2023(第1弾)が始まりました。
商工会のウエブトップページ https://www.kodaira.or.jp/ の
「小平スクラッチカード2023(第1弾)が始まります!」をクリックしてください。
最新の参加店情報、スクラッチカードの配布状況については
専用ホームページ https://www.kodaira-scratch.com/ でご確認ください。
-----------------------------------
インボイス制度直前対策セミナーのご案内
今年10月から開始されるインボイス制度のご準備は進んでいますか?
インボイスの保存がなければ原則として仕入れ税額控除ができなくなる恐れが
あります。
制度導入直前の今、本セミナーでは事業主・経理担当者の皆様にわかりやすく
ご理解いただけるように説明いたします。
参加を希望される方は、申込書をご記入の上、FAXまたは電話にてお申込みください。
開催日時
令和5年9月11日(月) 午後の部:15時~16時30分
夜間の部:18時~19時30分
開催場所
小平商工会 2階 第1会議室 住所:小平市小川町2-1268
受 講 料 無 料
定員人数 各回 30名
講 師
倉石秀直税理士事務所 倉石 秀直 氏
講義内容
1.消費税・インボイス制度の概要
2.インボイス制度が与える影響について
3.質疑応答
申込方法
電話・FAX・商工会窓口にてお申込みください。
FAXでお申込みの場合はセミナー申込書をご記入の上、FAXしてください。
(セミナー申込書はウエブページ https://www.kodaira.or.jp/ から入手できます。)
お問合せ
小平商工会(担当:横山)
電話:042-344-2311
-----------------------------------
売上UPのための集客最適化セミナーのご案内
本セミナーでは、即効性のある集客及び売上増加を図るために必要な「業種や業態
に合った効果的な集客方法」や「お客様や取引先に自社の内容や特徴を正確に
伝える方法」などを学ぶことができます。
コロナの影響などでお客様の来店が少なくなってしまってお困りの方。
集客効果・集客効率UPにつながる内容となっておりますので、是非ご参加ください。
開催日時
令和5年9月13日(水) 第1部:15時~17時 第2部:18時~20時
※第1部と第2部は同一内容のセミナーとなります。
商工会のウエブトップページ https://www.kodaira.or.jp/ の
「売上UPのための集客最適化セミナーのご案内」をクリックしてください。
場所 小平商工会館 2階 会議室
講師 ASOBITE合同会社 代表 竹内 麻里子 氏
参加費 無料
申込方法 電話またはFAXにてお申込みください。
FAXにてお申込みの場合はセミナー案内兼申込書をご記入の上、送信してください。
(案内書はウエブページ https://www.kodaira.or.jp/ から入手できます。)
問合せ先 小平商工会(担当:山口)
電話:042-344-2311
-----------------------------------
『ものづくり』に関する経費助成のお知らせ
小平商工会では、小平市内製造業の振興を図るため、製造業にかかわる分野で
事業を営む 中小企業者に対して、製造業支援事業助成金を交付いたします。
特に効果があると認められた事業者に対し、最大30万円を補助します。
【対象企業】
小平市内に主たる事業所を持ち、製造業に係る事業を営む事業者。
【対象事業】
(一般型)
①製品開発費(試作品作成費・加工費・材料費等)
②環境対策費(省エネ機器購入費・節電対策工事費等)
③展示会参加費(出展料・ブース加工費等)
④製品カタログ作成費(作成費・印刷費等)
⑤知的財産権の取得費(調査費・取得手数料等)
*上記事業より一つを選択。複数の申請をされた場合でも採択されるのは
1事業所につき1件です。
(デジタル化)
①DXに資する革新的な製品・サービスの開発に係る事業
②デジタル技術を活用した生産プロセス・サービス提供方法の改善に係る事業
【助成金限度額】
(一般型)
1件につき20万円以内(1万円未満切捨て)
(デジタル化)
1件につき30万円以内(1万円未満切捨て)
【補助対象期間】
(一般型)
令和5年4月1日から令和6年2月末日まで。
※ただし3月開催の展示会に出展する場合は令和6年3月中まで。
期間内であれば既に支出済みの経費も対象となります。
(デジタル化)
交付決定日から令和6年2月末日まで。
【申込方法】
所定の申請書を令和5年9月30日までに小平商工会に提出してください。
【助成の決定】
申請された内容について審査を行い、助成を決定いたします。
【本件担当】
小平商工会:山口
募集要項・申請書は 小平商工会のウエブページから入手できます。
*詳細は募集要項をご覧ください。
募集要項はウエブページ https://www.kodaira.or.jp/ から入手できます。
======================================
「こだいらネット」のご自分のウエブページをご覧になってください。
地図が表示されていない とか 日本地図や世界地図になっちゃってる! とかはありませんか?
そのようなページは ログインして 地図を表示させたり 大きさを調整してみてください。
表示されている「地図」は 縮小率が変えられるようになりました。
スマホや iフォンでも 便利ですよ!
ログインIDや パスワードを 忘れちゃった! という方は
https://www.kodaira-net.jp/toiawase/ からお尋ねください。
(年に数件の問い合わせに お答えしています。
みなさん再度 ページ編集を始められました。)
「こだいらネットのウエブページ」を作ってない方は 「こだいらネット」に
( https://www.kodaira-net.jp/ )アクセスしてください。
ページの右下の方に 「掲載店募集」のボタンがあります。
https://www.kodaira-net.jp/entry/
「SNS」発信を こだいらネットのページでリンクすることもできます。
「こだいらネット」メールマガジン担当の アミ でした。