メルマガ バックナンバー
「こだいらネット」メールマガジン担当の アミ です。
こだいらネット「メールマガジン」(RN065)2023年2月1日号です。
小平スクラッチカード2022 第2弾 は 大好評のうちに 終了しました。
アミ の知り合いは 「楽しんだ!」という人ばかりでした。
「小平商工会だより『We』39号」が 新聞と一緒に配達されました。
1面は 元タカラジェンヌの鳳真由(おおとり まゆ)さんと 鈴木会長の対談 が掲載されています。
右下の「QRコード」で動画が見られます。
2面には 鈴木会長の挨拶があります。
3面には 去年の11月12日・13日に催された「産業まつり」の報告
4面には 「新規会員」の方々の紹介記事もあります。
以下 いくつか ご案内をいたします。
======================================
令和4年度 第2回 こだいらチャレンジショップ事業利用者募集のお知らせ
小平市内で新規に開業される方(開業2年以内を含む)の、店舗・事業所等「不動産賃料」を補助します。
契約家賃月額の40%以内を最長1年間補助(敷金・礼金は対象外)
上限金額1件当たり最大月額5万円(年額60万円)まで
■補助期間:令和5年4月支払家賃〜令和6年3月支払家賃まで
■募集件数:2件程度
■補助金額:1件あたり最大60万円
■締切:令和5年2月15日(水)必着
■お申込み:申請申込書(様式1)・創業計画書(様式2)に必要事項をご記入のうえ、
期日までに小平商工会までお申込みください。
※詳細は、募集要項をご参照下さい。
募集要項
https://www.kodaira.or.jp/kdwp/wp-content/uploads/2023/01/%E5%8B%9F%E9%9B%86%E8%A6%81%E9%A0%85.pdf
【様式1】申請申込書(表示・ダウンロードに少し時間がかかります)
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.kodaira.or.jp%2Fkdwp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F01%2F%25E3%2580%2590%25E6%25A7%2598%25E5%25BC%258F1%25E3%2580%2591%25E7%2594%25B3%25E8%25AB%258B%25E7%2594%25B3%25E8%25BE%25BC%25E6%259B%25B8.docx&wdOrigin=BROWSELINK
【様式2】創業計画書(表示・ダウンロードに少し時間がかかります)
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.kodaira.or.jp%2Fkdwp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F01%2F%25E3%2580%2590%25E6%25A7%2598%25E5%25BC%258F2%25E3%2580%2591%25E5%2589%25B5%25E6%25A5%25AD%25E8%25A8%2588%25E7%2594%25BB%25E6%259B%25B8.docx&wdOrigin=BROWSELINK
-------------------------------
東京都商工会連合会多摩エリア共催 商工会経済セミナーのお知らせ
■契約書のデジタル化と作成の注意点
〜リスクを減らし安全に電子契約をする方法について〜
令和5年2月21日(火)13:00〜15:00(12:30開場)
講師:池田有美氏(行政書士)
■withコロナ・アフターコロナの企業に必要なDX戦略
令和5年2月22日(水)13:00〜15:00(12:30開場)
講師:伊本貴士氏(IT評論家・メディアスケッチ株式会社 代表取締役)
参加料:無料(各セミナー先着100名様)
会場:東京都中小企業振興公社 多摩支社 2階セミナールーム
東京都昭島市東町3-6-1
※駐車場はございませんので公共交通機関でご来場ください。
お申込み等くわしくはこちらのチラシをご参照ください。
多摩エリア共催講習会チラシ[PDF:766KB]
https://www.mitaka-s.jp/docs/2022120900037/file_contents/tamaareakyosai.pdf
======================================
「こだいらネット」のご自分のウエブページをご覧になってください。
地図が表示されていない とか 日本地図や世界地図になっちゃってる! とかはありませんか?
そのようなページは ログインして 地図を表示させたり 大きさを調整してみてください。
表示されている「地図」は 縮小率が変えられるようになりました。
スマホや iフォンでも 便利ですよ!
ログインIDや パスワードを 忘れちゃった! という方は
https://www.kodaira-net.jp/toiawase/ からお尋ねください。
(年に数件の問い合わせに お答えしています。
みなさん再度 ページ編集を始められました。)
「こだいらネットのウエブページ」を作ってない方は 「こだいらネット」に
( https://www.kodaira-net.jp/ )アクセスしてください。
ページの右下の方に 「掲載店募集」のボタンがあります。
https://www.kodaira-net.jp/entry/
「SNS」発信を こだいらネットのページでリンクすることもできますよ。
新型コロナウイルスの 新株が続々出現していますが もう一つ アミ には憂鬱なことが 起こり始めそうです。
花粉症です。
バレンタインデーもあるのに、・・・。
どれにも しっかり対策をとりたいと思っています。
みなさまも 感染しない・感染させない 対策お願いいたしまます。
「こだいらネット」メールマガジン担当の アミ でした。