メルマガ バックナンバー

これまでに配信されたダイジェストメールです。
こだいらネット「メールマガジン」(2024年11月号)

 「こだいらネット」メールマガジン担当の アミ です。

 こだいらネット「メールマガジン」(RN082)2024年11月号です。

 11月は 「小平市産業まつり」ですね!

 アミも グルメコンテストなどなど 楽しみにしています。

 今月は 商工会のウエブページを 簡単に紹介させてもらっています。

 目に留まった 見出し・記事がありましたら お手数ですが 小平商工会のページに
 アクセスしてください。
   https://www.kodaira.or.jp/

 
======================================

第34回 小平市産業まつり開催のご案内

 今年も小平市産業まつりを開催いたします。

 日時:令和6年11月9日(土)・10日(日) 午前10時から午後3時まで

 会場:小平市役所周辺、JA東京むさし小平ファーマーズマーケット

 ※出店するお店やイベント情報は続報をお待ちください。

https://www.kodaira.or.jp/2024/10/23/%e7%ac%ac%ef%bc%93%ef%bc%94%e5%9b%9e-%e5%b0%8f%e5%b9%b3%e5%b8%82%e7%94%a3%e6%a5%ad%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/


---------------------

小平市産業まつりに出店する店舗についてのご案内

 今年も市内の多くのお店や企業が出店するだけではなく、
 ご来場いただく皆さまに楽しんでいただけるようステージイベントにも
 豪華なゲストを迎える予定です。

 グルメコンテストにも市内で人気のお店が勢揃いしています。

https://www.kodaira.or.jp/2024/10/30/%e5%b0%8f%e5%b9%b3%e5%b8%82%e7%94%a3%e6%a5%ad%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a%e3%81%ab%e5%87%ba%e5%ba%97%e3%81%99%e3%82%8b%e5%ba%97%e8%88%97%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84/
---------------------

11月の経営相談会のご案内

 中小企業診断士による経営・助成金等の相談会を下記の通り実施致します。
 【11月のスケジュール】
 11月1日(金)、13日(水)、18日(月)、22日(金)

 【時間】10:00〜12:00 及び 13:00〜16:00(1時間単位)

https://www.kodaira.or.jp/2024/10/21/11%e6%9c%88%e3%81%ae%e7%b5%8c%e5%96%b6%e7%9b%b8%e8%ab%87%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/
---------------------

接遇・おもてなし力UPセミナーの開催について

 先行き不透明な世の中でカスタマーハラスメントが急増し、
 職場で深刻化するジェネレーションギャップが生産性を
 下げているという声も大きくなっています。
 このような時代だからこそ日本人が東日本大震災時に世界を驚かせ、
 尊敬を集めた「他者を配慮した行動」、即ち「おもてなしの心」が
 強く求められています。
 「あのお店にまた行きたい」「あの会社と取引を続けたい」と思われるために、
 「あの人にまた会いたい」という「自分ブランド」を磨く好機です。
 是非、ご参加ください。

https://www.kodaira.or.jp/2024/10/01/%e6%8e%a5%e9%81%87%e3%83%bb%e3%81%8a%e3%82%82%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%81%97%e5%8a%9bup%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%ae%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/


---------------------

はじめての生成AI活用セミナーの開催について

 近年、生成AI技術は目覚ましい進歩を遂げおり、対話型生成AIから
 生成AI画像、音声・音楽など様々な分野で更に進化し続けています。
 生成AI技術が進化する一方、実際にどのようにビジネスに活用するのかといった
 観点でも多くの話題となっています。
 今後、生成AIを使えるかどうかで、サービス内容や価格・人手不足への対応・
 業務の効率性など、あらゆる面で大きな差が生まれると言われています。
 本セミナーでは、生成AIの基本を学び、生成AIに触れていただくための導入方法を
 ご案内し、ビジネスに活用していただくための実践例を解説します。
 これから生成AIに触れてみたいという方や、基本から活用のための考え方を
 改めて知りたい方のためのセミナーです。
 生成AIに興味のある方ならどなたでもどうぞお気軽にご参加ください!

https://www.kodaira.or.jp/2024/10/15/%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae%e7%94%9f%e6%88%90ai%e6%b4%bb%e7%94%a8%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%ae%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/


======================================

「こだいらネット」のご自分のウエブページをご覧になってください。

 地図が表示されていない とか 日本地図や世界地図になっちゃってる! とかはありませんか?
 そのようなページは ログインして 地図を表示させたり 大きさを調整してみてください。
 表示されている「地図」は 縮小率が変えられるようになりました。
 スマホや iフォンでも 便利ですよ!

 ログインIDや パスワードを 忘れちゃった! という方は
 https://www.kodaira-net.jp/toiawase/ からお尋ねください。
 (年に数件の問い合わせに お答えしています。
  みなさん再度 ページ編集を始められました。)

 「こだいらネットのウエブページ」を作っていない方は 「こだいらネット」に
 ( https://www.kodaira-net.jp/ )アクセスしてください。

 ページの右下の方に 「掲載店募集」のボタンがあります。
  https://www.kodaira-net.jp/entry/

 フェイスブックやインスタグラムなどの「SNS」発信を こだいらネットのページで
 リンクすることもできます。


「こだいらネット」メールマガジン担当の アミ でした。